忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Aポイント+メール便送料無料】ミゲール・ゼノン Miguel Zenon / Esta Plena (輸入盤CD)【YDKG-u】

【Aポイント+メール便送料無料】ミゲール・ゼノン Miguel Zenon / Esta Plena (輸入盤CD)【YDKG-u】

【Aポイント+メール便送料無料】ミゲール・ゼノン Miguel Zenon / Esta Plena (輸入盤CD)【YDKG-u】

価格:1,790円


2009/10/20 発売アメリカ盤収録曲:(ミゲールゼノン)1. Villa Palmeras - 07:052. Esta Plena - 07:473. Oyelo - 06:164. Residencial Llorens Torres - 04:525. Pandero y Pagode - 08:246. Calle Calma - 04:377. Villa Coope - 08:588. Qu? Ser? de Puerto Rico? - 08:019. Progreso - 09:1610. Despedida - 06:49Marsalis Music is pleased to announce the release of ESTA PLENA a new studio album by alto saxophonist and composer Miguel Zensn. ESTA PLENA, a product of his Guggenheim Fellowship, reinterprets plena, a traditional Afro-Caribbean music from Puerto Rico, with the sensibility and techniques of modern jazz. ESTA PLENA features Zensns long-standing quartet Luis Perdomo on acoustic piano, Hans Glawischnig on bass, and Henry Cole on drums, spectacularly augmented with Hictor "Tito" Matos, Obanilu Allende, and Juan Gutiirrez on vocals and panderos (hand-held single-head drums).



プエルトリコのSan Juanに生まれ、10歳で音楽を始め、高校卒業後バークリー音楽院で奨学生となりその後はずっとアメリカをメインにジャズの世界で活動してきたが、本作は初めて自分のルーツであるプエルトリコの音楽に取り組んだ作品でブランフォード・マルサリス曰く“彼の凄いところは自分自身のカルチャーの音楽的要素をジャズのフォームにどちらも妥協することなく見事に完成させることでみんなが思うラテン・ジャズというのとは一味違うストリート・ミュージックなんだ。

”との事。

(新譜案内より)Miguel Zenon(as) Luis Perdomo(p) Hans Glawischnig(b) Henry Cole(ds)曲目リストディスク11.Villa Palmeras/2.Esta Plena/3.Oyelo/4.Residencial Llorens Torres/5.Pandero y Pagode/6.Calle Calma/7.Villa Coope/8.Que Sera De Puerto Rico?/9.Progreso/10.Despedida




PR